2009/10/21

"AdobeAIRInstaller.bin" "AdobeAIRSDK.tbz2"

Adobe Air ってのがあるらしくって
既存の知識で素敵なデスクトップアプリが作れるとか
まぁ既存ってのは HTML + JavaScript とか Flash とかみたいですが

で、まぁ、何だろな、試してみたいなと思ったので
ランタイムっぽいのと SDK っぽいのを Adobe からダウンロードしてみました
更にチュートリアルとか検索してみたり

でも、もぉコピペで動いちゃうような素敵なのは無いかなーと思って
タイトルの通り検索してみたら出てきました
KRAKENBEAL RECORD: AIR で Hello World
ありがたや、ありがたや

週末に試してみようと心に誓いました

2009/10/20

vista 隠しファイル 表示

vista の方が検索しやすいんですが
相変わらず 2008 のこといじってまして
そういえば XP でなら最初にやるフォルダの表示の設定
あれ変更しないと見えなくて困るじゃないかと思いまして
フォルダを開いて隅々見たんですが何も見付かりませんでした

で、ググったら出てきたのが
隠しファイルやシステムファイルを表示させる方法<Windows Vista(R)> 【動画手順付き】: dynabook.comサポート情報
すごいな、東芝、動画まで用意してるのか

まぁ、面倒なんで動画は見ないでキャプチャーをざっと見ると
コンパネを見にいけっことのようだったので見にいって
しっかり「フォルダオプション」ってのを見付けました。
隠されてるの見えるようにして、拡張子も出して、
保護されてるオペレーティングシステムファイルってのも
表示してみるようにしました

にしても、
何かカタカナの間にスペース入ってることが 2008 多いんですが
これは日本語化する際に英語の分かち書きの部分を引き摺ってるんでしょうか
なんか、ちょっと気持ち悪いよマイクロソフトちゃん

inurl:communicator/english

古いブラウザが欲しくなりました
なるべくオフィシャルっぽいところから

IE はまぁ、グレーなのしか無さそうなのでパス

Firefox は直前のシリーズのものであれば
http://mozilla.jp/firefox/locales/older/
にもあるんだけど
ftp://archive.mozilla.org/pub/mozilla.org/firefox/releases/
を見れば沢山
0.8 までなのは、それより前は firefox でなくて firebird になるからで
http://archive.mozilla.org/pub/mozilla.org/firebird/releases/
こちら。更に前には phoenix になるので
http://archive.mozilla.org/pub/mozilla.org/phoenix/releases/
にいくとありました。

Opera は
http://arc.opera.com/pub/opera/
ver 3 からあるっぽいんだけど、french とか italian とか書いてある
5 から英語もあるみたい、十分かな

Mozilla は
http://www-archive.mozilla.org/releases/
こっから辿れます、古いのは下の方にリンクが

あと、Netscape Communicator が
http://ftp.nluug.nl/netscape/communicator/english/
にあったり親とか親の親とか見てくと
http://ftp.nluug.nl/netscape/
Netscape 6 以降もあったりしました
http://ja.wikipedia.org/wiki/Netscape_(Mozillaベース)
を見ると Netscape と Mozilla の対応が分かったり

で、ついでなんで
「https://ja.www.mozilla.com/ に飛ばされると SSL のエラーが!!」
ってのに??? ってなってまして
あ、何でエラーが出るかっていうと CN=*.mozilla.com の証明書が提示されて
何で??? かっつーと「SSL/TLS で Namebase のバーチャルホスト」によると
IE 以外は * は . も match すると書いてあったから
エラーが出るってことは * に . は match しなくなったみたい

で、幾つか試してみると Firefox 3.0.12 までならエラーが出ないみたい
3.0.13 と 3.5 で CN に NULL を入れられちゃうと困っちゃう脆弱性が直されてるので
その際に * の解釈も変わったんじゃないかと推察はするけどそれ以上は調べませんでした

段々楽しくなってきてインストール厨の気持ちも分かってきたんではないかと思います

2009/10/19

"HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows NT\CurrentVersion\ProfileList"

みんなのホームが入ってるとこくらい別ドライブに分けておきたいでしょ?
って思うのはどうなんですかね、Windows のマナーとか良く分かってないんですけど
ちなみに Windows Server 2008 R2

最初は、「コンピュータの管理」のユーザーのとこの各ユーザーのとこ右クリックして
プロパティー見たら「プロファイル」ってタブがあるんでこれかなーと思ったら違うみたい
何か方々にユーザ向けフォルダができてしまって失敗
ちなみにデフォルトは %SystemDrive%\Users になってるんだけど
他のドライブにプロファイル設定してみたら両方にできちゃった
しかも同じタブの下の方にホームフォルダってのがあるんだけどこれが良く分からない
セキュリティーの為に使うんだみたいなこと書いてあったけどとりあえず放置

で、管理者権限で作業してみてたんだけどできちゃったフォルダが消せなくって
どうも所有者が違うので消せないらしく
しかも所有者変えるのにチェックボックスにチェック入れないと再帰的に変更してくれない
まぁそれは chown で -R しなかったってことなんで確かにそうなんだけど、ごめんなさい

さて、
ユーザー少ないからいいだろうと思ってたんだけど
これはシステムのデフォルトを変更した方が良さそうだということで
タイトルの registry の値を見付けました
こいつの下に並んでるフォルダみたいので名前が長いのが各ユーザーに対応してるらしく
中には各ユーザーのプロファイルのフォルダの名前などが書いてあるので誰のだか分かり
できちゃった人のを消しちゃってからそのユーザーで再ログオンすると初期化してもらえました

更に、
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows NT\CurrentVersion\ProfileList
の中にある ProfilesDirectory とやらがシステムのデフォルトらしいので
これを好みの場所に変更してあげたら再ログオンで初期化されるプロファイルフォルダが
指定した場所にできるようになりました

っつうか、他でいうホームディレクトリ・ホームフォルダをプロファイルフォルダって言うの?
場当たりだけで何とかしようとするともぉ限界
つか、もうすこしグーグル先生とマイクロソフトちゃんが仲良くなってくれないかしら